保育方針
◎子どもが、自主・主体的に活動できる環境の中で、保護者と連携し合いながら心身の
発達を促す。
◎様々な体験を通し、豊かな人間性を持った子どもに育てる。
◎地域や同一法人ひばり療護園の入所者の方々など、いろいろな方とのふれ合いや共感
する体験から、思いやりや信頼感を育む。
◎職員間の『和』と『協力』を大切にし、保育の充実と向上に努める。
◎地域の拠点となり子育て支援等に努め、地域福祉の向上を目指す。
経 営 | 社会福祉法人天神会 |
施 設 名 | ひばり保育園 |
園 長 | 岡野 直子 |
所 在 地 | 岩手県久慈市天神堂32-4-1 |
T E L | 0194-53-4487 |
F A X | 0194-53-4439 |
開園時間
|
午前7時00分~午後7時00分 |
(保育標準時間)午前7時00分~午後6時00分 | |
(保育短時間)午後8時30分~午後4時30分 | |
午後6時00分~午後7時00分までは、 延長保育(有料)となります。 |
|
開園日
|
月曜日~土曜日 |
(祝祭日及び年末年始は休園日です。) | |
定 員
|
【利用定員】 70名 3歳以上児・・・40名 1~2歳児・・・23名 満1歳未満児・・・7名 |
ひよこ (0歳児) |
あひる (1歳児) |
は と (2歳児) |
うぐいす (3歳児) |
かなりや (4歳児) |
ひばり (5歳児) |
計 |
17名 | 7名 | 15名 | 11名 | 12名 | 62名 |
*令和2年4月1日現在の人数です。 *0歳1歳児は混合クラスです。
園長 | 副園長 | 主任保育士 |
副主任 保育士 |
保育士 | 栄養士 | 調理師 | 事務員 |
保育助手 |
パート 保育士 |
計 |
1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 7名 | 1名 | 2名 | 2名 | 4名 |
7名 |
27名 |
*国の基準を満たす職員配置をしています。
*事務員1名は保育助手兼務
市川内科医院 | |
住所 | 久慈市川崎町8-25 |
医師 | 市川 宏 |
宮澤歯科医院 | |
住所 | 久慈市八日町1-37 |
医師 | 小柳 寿美子 |